校友会メンバーがJOSHO CUP技術スタッフとして参加! 

2020年12月17日(木)

はじめまして!青年部副部長の砥上響です。

私は常翔学園高校在学時代から、JOSHO CUP 2nd運営スタッフとして関わっております。
高校を卒業してからも、引き続きJOSHO CUP 2ndにスタッフとして関わっていますので少しその内容をご紹介したいと思います。

JOSHO CUP 2ndの紹介

常翔学園高等学校は、1年次全クラスの総合的な探求の時間に「企業探究学習」を実施しております。その「企業探究学習」の総決算として、企業毎の発表会(JOSHO CUP 1st)を行い、優秀チームが選出されました。そこでこの度、企業探究学習の最後のまとめとして、校内の発表会(JOSHO CUP 2nd)の下記の要項で実施いたします。

優秀チーム各々がさらにブラッシュアップし、作品発表に挑みます。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、保護者の方のご来場はご遠慮いただいておりますが、YouTube Live によるオンライン生配信を行いますので、是非ご覧いただきますようお願い致します。


企業探究学習とは、常翔キャリアアップチャレンジの一環として高校1年生を対象に「企業探究学習」を導入しています。企業探究学習では有名大企業から与えられたミッションに対して高校生が自らアイディアや知恵を出し合わせ、一つの作品にしていきます。「職業観」を養い、課題解決力、コミュニケーション力、プレゼンテーション力を養うことができるプログラムです。

JOSHO CUP 2nd開催について

JOSHO CUP 1st(選考会)は先日、常翔学園高校校内にて開催されました。JOSHO CUP 2ndでは、1stで選ばれた優秀チーム(34チーム)がグランプリの座をかけて12月19日(土)大阪梅田、大阪工業大学常翔ホールにてプレゼン発表を行います。

2020年度のJOSHO CUP 2ndについて

例年は常翔学園高校1年生が全員入る大きいホールを借りて生徒主体で運営・開催をしておりましたが、今回コロナウイルス感染拡大防止に伴い、生徒を多く動員するのが厳しいという判断となり…私を含め今までJOSHO CUPのスタッフを経験してきた卒業生が少数精鋭でJOSHO CUP 2ndの運営を行います。経験者だからこそ考えつくアイデア、大学生になった今だからこそできる技術力でどんどん盛り上げていきます!

そして、今回JOSHO CUP初めてとなるYouTub LIVE配信を行います!
配信だからこそ出来るGoogleフォームを使った視聴者によるオーディエンス賞を実施いたします。配信を見ている保護者、卒業生、社会人の方々による1位が決定いたします。
ご参加をお待ちしています!

さぁみなさんもJOSHO CUP 2ndのオーディエンス賞審査員として参加してください。

プレゼンテーションはどれだけの人のココロを揺さぶることができたかも重要です。確かに審査員が選んだグランプリはすごいのかもしれない、ただ視聴者のココロを揺さぶりオーディエンス審査で選ばれたチームも価値があるのではないか!?

皆さんぜひ配信を見て自身の手で評価してください!

こちらのサイトで12月19日(土)9:45~(企業予選)13:00~(決勝)ステージを 配信しますのでぜひご覧ください。

JOSHO CUP 2nd

記事一覧へ戻る

〒535-0003 大阪市旭区中宮5-16-29 TEL (06)6955-6662 FAX (06)6955-1412 Mail office@oitaa.com